北八方面へ(2017年6月10日~11日)②/2 [花]
北八の森を歩きましたが、思った以上に花が少ない・・・
おまけに1日目は天気も悪く、テンションは・・・![[右斜め下]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/89.gif)
![[右斜め下]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/89.gif)

2日目も天気は回復したものの北八エリアは花が少なく・・・
![[右斜め下]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/89.gif)
![[右斜め下]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/89.gif)

ビーナスラインを越え八子ヶ峰方面へ

木の花はまだまだ知識なし状態なので・・・

主役になるだろうレンゲツツジは咲き始めだし

登山道脇に何とか咲き残っているスミレの仲間を撮って下山


今回は以上で終了と思っていましたが
バス停まであと少しという別荘地で

チョット終わりかけていますが、これ(ササバギンラン?)が咲いていました。
カメラ…Nikon D5500
レンズ…AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G
おまけに1日目は天気も悪く、テンションは・・・
![[右斜め下]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/89.gif)
![[右斜め下]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/89.gif)

2日目も天気は回復したものの北八エリアは花が少なく・・・
![[右斜め下]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/89.gif)
![[右斜め下]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/89.gif)

ビーナスラインを越え八子ヶ峰方面へ

木の花はまだまだ知識なし状態なので・・・

主役になるだろうレンゲツツジは咲き始めだし

登山道脇に何とか咲き残っているスミレの仲間を撮って下山


今回は以上で終了と思っていましたが
バス停まであと少しという別荘地で

チョット終わりかけていますが、これ(ササバギンラン?)が咲いていました。
カメラ…Nikon D5500
レンズ…AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G
コメント 0